カサンドラとアスペルガー夫婦ブログ!セロトニンや転職とかの悩みも

カサンドラ症候群の夫とアスペルガー症候群の妻が日々奮闘する夫婦のブログです。片方がアスペだと片方が精神的に弱ってしまう事が多いのですが、我が家も夫は少しうつ病気味。そんな夫をしっかり支えながら夫婦で頑張るアスペ主婦とカサンドラ夫の毎日を書いています。また、自閉症スペクトラムやカサンドラの鬱病にはセロトニンが足りないという事から、仕事が続かない発達障害の転職などについても書いています。

カサンドラ症候群はカサンドラ愛情剥奪症候群|夫はカサンドラ

カサンドラ症候群はカサンドラ愛情剥奪症候群とも言われています。

 

しかし障害ではなく症状として扱われており、ASの夫や妻、彼や彼女を持った人に生じる症状です。

f:id:asupeshougai:20160426013610j:plain

我が家は夫がカサンドラ、妻がアスペルガーな家庭。その逆パターンの方が多いかもしれませんね。

 

愛情を感じられない

一緒にいても寂しさを感じる

 

自閉症スペクトラムな相手を理解しようと努力したにも関わらず、相手はそれ程努力していないと感じたり頑張っているのは自分だけだと思ったり・・・

 

発症する原因は相手とのコミュニケーションが円滑に進まない事の積み重ねなんですよね。

 

相手の事を分かろうとしていない訳ではないのですが、分からない。

 

そして分からない事そのものが「愛情不足」などと感じてしまうのかもしれません。

 

夫を理解しようとする私ですが、考え方が正反対な場合が多く時々話し合いをしているのですが、やはり分からない(汗)

 

夫の考え方を理解するための話し合いなのに、何故そのような考え方をするのかが分からない(汗)

 

空気を読む事は大切です。確かに発達障害は治らない障害なのですが、生きていれば多くの事を習得する事は出来ます。

 

だから空気を読まなければならなと知っているのです。

 

内容によりけりですが「何故その空気を読まなければならないのか?」と言う部分が平行線になる事が少なくありません。

 

夫「もっと話聞いて欲しそうだったのに」

私「もう十分聞いたから」

夫「それでもそんな時は話を聞いてあげるんだよ」

私「何故?」

 

第三者がいた場合、こんな会話は多々あります。

 

どうしても嫌になってしまうとワガママになってしまうんでしょうか・・・私は。

 

私なりの愛情は精一杯与えているつもりなのですが、定型発達の人からすれば発達障害の愛情は通常の半分以下しか持っていないそうです。

 

まさしくですよね。

 

私の100%は普通の50%以下。となると150%の愛情を与えられれば100%に近づくはず!?と日々奮闘しています(笑)

 

まぁ、表情や感情が元来乏しいので夫が気付いているかどうかが問題ですが(汗)